この記事は、セブンイレブンおつまみ2022ランキングを紹介していきます!
一昨年からコロナ禍の影響で、みなさん家飲みが増えているのではないでしょうか?
家飲みで手作りおつまみももちろんいいですが、たまには家の近くにあるコンビニでおつまみを買って、おいしく楽しく一杯やりたいなぁ~なんて思いませんか?
やっぱり、コンビニで美味しいおつまみを買いたければ、セブンイレブンですよね!
セブンイレブンは、食べ物のクオリティが高く最高ですよね。
そこで今回は、2022年のセブンイレブンおつまみランキングをご紹介して、至高の手抜き家飲みを実現して頂きたいと思います。
ご参考になると嬉しいです!
Contents
セブンイレブンおつまみ2022ランキングを紹介!

この2022年のセブンイレブンおつまみランキングの順位付けは、ツイッターで『セブン おつまみ おいしい』『セブン おつまみ 美味しい』で検索した305件(2022年6月8日現在)を元に作っています。
過去のセブンイレブンおつまみランキングは、2022年1月19日に248件、2021年10月23日に200件、2021年4月15日に100件調査したものを元に作りました。
ちなみに、過去のセブンイレブンおつまみランキングは・・・
セブンイレブンおつまみ ランキング | 2021年4月(100件) | 2021年10月(200件) | 2022年1月(248件) |
1位 | おつまみ3種キムチ | おつまみ長芋のおかかのせ(だし醤油付き) | おつまみ長芋のおかかのせ(だし醤油付き) |
2位 | おつまみ長芋のおかかのせ(だし醤油付き) | おつまみ酢もつ 柚子ポン酢 | おつまみ酢もつ 柚子ポン酢 |
3位 | つまみにんにく | こだわりヤンニョムのおつまみ3種キムチ | こだわりヤンニョムのおつまみ3種キムチ |
4位 | イカの七味焼きマヨネーズ付き、おつまみ帆立、おつまみにもおいしいメンマ | おつまみカニカマ | おつまみカニカマ |
5位 | イカの七味焼きマヨネーズ付、野菜と食べる砂肝ポン酢、あかにし貝、牛ホルモン焼 | イカの七味焼きマヨネーズ付、野菜と食べる砂肝ポン酢、あかにし貝、牛ホルモン焼、枝豆 沖縄の塩シママース使用、スモークタン | |
7位 | 炭火焼豚ホルモン、とろっと卵黄の煮玉子、おつまみカニカマサラダ、穂先メンマ、にんにく醤油味、炙りしめさば | ||
9位 | 炙りしめさば、ピリ辛シャキシャキナムル、枝豆 沖縄の塩シママース使用、スモークタン、ペッパービーフ |
過去のセブンイレブンおつまみランキングは以上のような結果でしたが、今回はどんなランキングになったでしょうか?
私もセブンイレブンに買いに行って食べてみたおつまみもありますので、その感想もお知らせしますね。
地域によって販売状況が異なる場合もありますので、ご了承ください。
第1位 おつまみ長芋のおかかのせ(だし醤油付き)

セブンおつまみ2022ランキングの第1位は、おつまみ長芋のおかかのせ(だし醤油付き)です。
過去のセブンおつまみ2021ランキングでは1位、2位と、おつまみランキング常連のこの一品!
前回に引き続き、今回のセブンおつまみ2022ランキングでも1位になりました。
おつまみ長芋のおかかのせ(だし醤油付き)は安定のおいしさということですね。
こちらのおつまみ長芋のおかかのせ(だし醤油付き)は、私も買って食べてみました!
さっぱりとさくさくした長芋とだしの味が、とってもおいしかったです。
他の方のツイッターの声はこちらです↓
セブンのおつまみ長芋みるとつい買っちゃう。美味しい。
— 蜻蛉 (@kagech0c0) June 7, 2022
↑ついつい買ってしまうおつまみ長芋、さっぱりしているので飽きないですよね。
セブンのおつまみ長芋
皮剥くのに手をにゅるにゅるにしてかゆい思いしなくても美味しい長芋食べさせてくれるのでしゅき……推せる……— ふろんみどりのひと (@shi335) June 1, 2022
↑長芋、自分で料理すると手がかゆくなるから、このおつまみはお手軽でいいです!
セブンのおつまみ長芋
美味しい(*ˊ꒳ˋ*)✨— きくちゃん (@7974kikuchan) May 24, 2022
↑シンプルに、美味しいっていうのが信頼できますね!
こちらのおつまみ長芋のおかかのせ(だし醤油付き)はおつまみに限らず、ランチに食べているという方も多かったです。
おつまみ長芋、こちらの商品もありました↓

セブンのおつまみ長芋(醤油)にわさびつけて食べるのとてもとても美味しいからみんなやってみて
わさびうまい— モモ (@momomo3324_2) May 9, 2022
↑こちらも人気のおつまみ長芋で、わさびも合いますよ~。
第2位 乾燥させた生ハム
セブンで買った乾燥させた生ハムっていうおつまみ、これ美味しい
(開けた後の写真ですまぬ♂️) pic.twitter.com/RrS6VG4Dkc— さん。@美波6/25(日比谷野音)→テクノプア香・愛②・仙・八・石・熊・広・大①② (@kuma_ztmy_kuma) April 23, 2022
豚ロース肉で作った生ハムを乾燥させ、手軽に食べやすくカットしました。 198円(税込213.84円)
セブンイレブンおつまみ2022ランキングの第2位は、乾燥させた生ハムです。
こちらの商品は、今までランキングに入っていなかった商品ですが、今回は第2位にランクインしました。
生ハムというと、スライスされたイメージですが、こちらの乾燥させた生ハムはサイコロ状です。
私はまだ買えていないので、みなさんの声をどうぞ↓
セブンイレブンのおつまみ「乾燥させた生ハム」、美味しいな。
— Honya (@sato_honya) May 22, 2022
↑シンプルに、美味しいな。って、やっぱり食べてみたくなりますね。
セブンの今週の新商品おつまみ、『乾燥させた生ハム』めちゃくちゃ美味しいしカロリー控えめだし是非食べて…
— 林檎@ヲトムラナナシ (@shitone2416) May 3, 2022
↑カロリーは39kcalでした。美味しくてカロリー控えめっていいですね。
乾燥させた生ハムっていうおつまみがあって、セブンのおつまみコーナーに置いてあるんだ!200円のやつ! おすすめ!
オリーブオイルかけて食べるのも美味しいよね— さき (@ape_x19) April 19, 2022
↑オリーブオイルをかけても美味しいようですね。
セブンのおつまみコーナーに乾燥させた生ハムってやつ買ってみて食べたけどバチくそうまい
ビーフジャーキーより安いしちっこいのたくさんだからなんか量多く感じれる
あと生ハムなのに薄っぺらくなくて噛みごたえあって普通のやつよりおいしい
うまい
食べてみて美味しくなかったら俺にください— えびちゃん (@amaamaumauma7) May 13, 2022
↑バチくそうまいという乾燥させた生ハム、バチくそ食べてみたいです。
第3位 おつまみ酢もつ 柚子ポン酢
セブンイレブンおつまみ2022ランキングの第3位は、おつまみ酢もつ 柚子ポン酢です。
前回は2位でしたが、1位のおつまみ長芋と同様、おつまみ酢もつも根強い人気ですね。
では、ツイッターの声をどうぞ↓
本日のスタメン
セブンのおつまみ酢もつ安くて美味しい
もう、明日が休みの気がして2個買っちゃったけどあと1日残ってたわ pic.twitter.com/Lw5HfFSK0s
— チッチGT (@electronica_k) December 2, 2021
↑週末のごほうびになる安くて美味しいおつまみ酢もつ、いいですね。
セブンイレブンの「おつまみ酢もつ」美味しい
— Prince of Scotch (@princeofscot) December 12, 2021
↑手軽に美味しい酢もつが食べられるのは嬉しいですよね。
セブンで1番美味しいのはおつまみ酢もつ
たぶん地域限定?あれを超えるものはない— 福永みく (@ngngngng_mk) March 4, 2022
↑地域限定商品なので、私は食べられませんでした。
食べられる地域の方、うらやましいです。
おつまみ酢もつ 柚子ポン酢は、柚子ポン酢で酢もつがさっぱりと食べられそうですね。
もしお近くのセブンイレブンに売っているのを見かけたら、食べてみてください。
第4位 おつまみカニカマ

セブンイレブンおつまみ2022ランキングの第4位はおつまみカニカマです。
前々回、前回に引き続き、今回のセブンイレブンおつまみ2022ランキングでも、おつまみカニカマが4位になりました。
セブンのおつまみカニカマ美味しい
カニじゃなくてカニカマがいい
— DeNそん(令和最新版) (@beatdefeat) April 3, 2022
↑カニじゃなくてカニカマがいいって、おつまみカニカマへの最高の褒め言葉ですよね。
セブンイレブンのおつまみカニカマが美味しいんだけど私の周りでは売り切れ確率が高いのよね。見つけたら必ず買ってる。 pic.twitter.com/YVFywbmzzC
— かめちゃん (@kamechankotsu) February 19, 2022
↑人気のおつまみは売り切れが多いですよね。
おはようございます!
家事倒した!吞もうかな~
セブンのおつまみカニカマ美味しいね~買ってこよう— もこたん (@pFtj6jnHifbITg1) May 9, 2022
↑早々と宿敵家事を倒したようですね。やることやったご褒美のおつまみカニカマ、最高ですね。
カニカマがからしマヨネーズで和えてあるので、大人の味がしそうと思って食べてみましたが、からしの味は強くなくて子供でも食べやすかったです。
カニカマをなめていた私の中で、カニカマのイメージが爆上がりになった商品、おつまみカニカマおいしかったです!
第5位 こだわりヤンニョムのおつまみ3種キムチ
セブンイレブンのおつまみ2022ランキング、第5位はこだわりヤンニョムのおつまみ3種キムチです!
こちらもセブンイレブンおつまみランキングの常連商品です。
おつまみ3種キムチに関するツイッターの声を載せておきますね↓
セブンの、こだわりヤンニョムのおつまみ3種キムチ美味しいからおぬぬめ
— にょこ (@luv_monmoni) May 19, 2022
↑おぬぬめ(おすすめ)したいくらい美味しいですよね。
近所のセブンでこのキムチを買い占めているのは私だ。おいしい。
こだわりヤンニョムのおつまみ3種キムチ|セブン‐イレブン~近くて便利~ https://t.co/lU6iqENeXK
— KR (@kr_og) April 6, 2022
↑おつまみ3種キムチ、売り切れていると思ったら・・・
あはー、セブンのおつまみ3種キムチ、おいしい。辛すぎず酸っぱすぎず、素敵。
— 書き暮らしのテフレッティ / M.Tack (@tack261) March 11, 2022
↑セブンイレブンのこだわりヤンニョムのおつまみ3種キムチ、キムチの辛味や酸味は人それぞれ感じ方が違うと思いますが、私も辛すぎず酸っぱすぎず、コクがあっておいしかったです。
セブンイレブンおつまみ2021ランキングでは、第1位になったことのあるおつまみ3種キムチ、私は何回か買いに行って売り切れで買えない時もあったので、見つけたら買ってみてください。
第6位‐1 おつまみ白菜

セブンイレブンおつまみ2022ランキングの第6位-1は、おつまみ白菜です。
こちら地域限定で、↑北海道↓九州です。

おつまみ白菜に関するツイッターの声はこちらです↓
セブンイレブンの
おつまみ白菜
とんでもなく美味しいので
オススメしとく— 三杯酢もず/skeb募集中 (@san_mozu01) April 1, 2022
↑近くのセブンイレブンでおつまみ白菜が売っている地域の方、うらやましいですね!
セブンの白キムチ仕立てのおつまみ白菜ってやつお新香とのハイブリッドって感じでとてもおいしい
— グリさん (@Grisan_1580) February 14, 2022
↑頭と口の中がおつまみ白菜の想像でいっぱいになっちゃいますね。
おはようございます(*´ ³ `)ノ
昨日セブンのおつまみ白菜の美味さに衝撃をうけてツイートしようと打ってたら寝落ちしてた笑
そして調べたら販売地域九州の文字が
あら残念
酒飲みでもそうじゃなくてもめちゃくちゃ美味しいからオススメです
あと全然辛くないよ!
(´・ノω・`)コッソリ pic.twitter.com/4w8lFMr3DY— ちょび (@kazu6822) February 10, 2022
↑地域限定のおつまみ、食べられなくて残念です。
第6位ー2 おつまみにもおいしいメンマ

セブンイレブンおつまみ2022ランキングの第6位-2は、おつまみにもおいしいメンマです。
この商品は地域限定ではなく、全国で買えますよ!
ツイッターの声からどうぞ↓
やばいセブンのおつまみメンマめっちゃ美味しい
— 奏夢 (@R_kanamu09) April 19, 2022
↑やばいくらい美味しいってことですよね。
優しい世界…
セブンのおつまみメンマおいしい— ぼりん (@brn_chan) May 12, 2022
↑おつまみメンマ、確かに優しい世界です。
セブンのおつまみにもおいしいメンマ美味しい
— タカジ (@TKG_sumy) April 28, 2022
↑おつまみにもおいしいメンマ、おつまみだけでなく、工夫次第でいろいろな料理にも使えそうです!
第6位ー3 塩昆布で食べるおつまみかぶ胡瓜
セブンおつまみ2022ランキングの第6位が続きます。
第6位の3つ目のおつまみは、塩昆布で食べるおつまみかぶ胡瓜です。
22:30くらいに家ついて、手洗いうがいして顔も洗って、昨日と同じく胡瓜とかぶ、そして春雨スープの坦々麺味食べてる
美味しい✨
セブンの「塩昆布で食べる おつまみかぶ胡瓜」は完全に好きなやつだ!
今度からもこれ買お— i♪ (@love_sound96) April 17, 2022
↑こちらの方は、リピーターですね。毎日食べても飽きなそうですよね。
セブンの紅茶わらびもちのパフェと
塩昆布で食べるおつまみカブきゅうりめっちゃ美味しいずっと食べてたい— 減量頑張るひよこ (@kp_a7k) February 21, 2022
↑甘いものとしょっぱいもの、美味しい無限ループで止まらなそうです。
セブンの塩昆布で食べるおつまみかぶきゅうりおいしい
— わるる₍ᐢɞ̴̶̷.̮ɞ̴̶̷ᐢ₎ (@fagreds26) April 27, 2022
↑こちらは東海地域限定ですので、お近くの方はぜひお試しください。
第6位‐4 つまみニンニク
セブンイレブンおつまみ2022ランキング第6位の4つ目は、つまみにんにくです。
にんにくは免疫力アップで、これからの季節に手軽に食べられていいですよね。
セブンイレブンのおつまみにんにくおいしい
— 星野ニア箱おじさん (@hoshino_nia3372) January 6, 2022
↑お手軽なのに、おいしいっていいですよね。
お酒飲める人
つまみにんにくっていう
おつまみめっちゃ美味しいから
買って食べてみて
セブンイレブンにある— うらまふ@ (@uramhnana_) January 30, 2022
↑お酒飲めない人でも、いけました。
カリっとした食感がとても美味しかったです。
第6位ー5 とろっと卵黄の煮玉子

セブンイレブンおつまみ2022ランキングの第6位が続きます。
第6位の5つ目は、とろっと卵黄の煮玉子です。
煮玉子は商品名が少し違うこともありますが、いろいろな地域で販売されています。
セブンイレブンの煮卵美味しいよ
たまにおつまみで食べてる— あんり (@yamaanko5693) June 2, 2022
↑煮玉子、おつまみだけでなくラーメンにもいいですよね。
週末なのでのんびり晩酌。おつまみはセブンイレブンの煮卵。煮卵はセブンのが美味しいなぁ。君がとろっと半熟なのが良い。
— 深海 碧 (@strigidae96) February 18, 2022
↑セブンイレブンの煮玉子、好評ですね!
セブンイレブンおつまみ2022ランキング、いろいろなおつまみが出てきましたね。
地域限定のものもありましたが、気になったセブンイレブンのおつまみがあったら、ぜひ買ってみてくださいね。
まとめ
セブンのおつまみイエーイ。 pic.twitter.com/XnJBcukZm0
— yako (@yako8102) February 6, 2021
今回は、セブンイレブンおつまみ2022ランキングをご紹介してきました。
ツイッターから独自に調べたセブンイレブンのおつまみランキングでは、前回と前々回は、1位おつまみ長芋のおかかのせ(だし醤油付き)、2位おつまみ酢もつ 柚子ポン酢、3位こだわりヤンニョムのおつまみ3種キムチでした。
そして、今回新たに調べたセブンイレブンのおつまみ2022ランキングでは、1位おつまみ長芋のおかかのせ(だし醤油付き)、2位乾燥させた生ハム、3位おつまみ酢もつ 柚子ポン酢でした。
このランキングの鉄板おつまみである、おつまみ長芋のおかかのせ(だし醤油付き)、おつまみ酢もつ 柚子ポン酢、おつまみ3種キムチは、今回も上位になりました。
私が実際に買えた長芋のおかかのせ(だし醤油付き)、おつまみカニカマ、おつまみ3種キムチ、おつまみにもおいしいメンマ、つまみにんにく、とろっと卵黄の煮玉子、どれもとてもおいしくて、あっという間になくなってしまいました。
メチャクチャお酒に合うので、是非試していただきたいです!
今回のセブンイレブンおつまみ2022ランキングで気になったおつまみがありましたら、セブンイレブンでおつまみを買って、至高の手抜き家飲み時間を満喫してくださいね。
それでは、セブンイレブンおつまみ2022ランキングを最後までお読みいただき、ありがとうございました。